ボディワークの続きはフロントです。
上下に分割されているボンネットを接着する前に、実はこのキット最大ともいえる欠点を見つけてしまいました。ヘッドライトの底が抜けているのです。透明のカバーを被せてしまえば判らないだろうとでも判断したのでしょうか。こりゃ困った。
しかも、奥に埋め込まれるライトは、メッキされただけの丸い平面の板。ライトケースもレンズもありません。
つらつらと考えた挙句に、先ずはこんなことを始めました。
ヘッドライトの丸みに合わせてカーブさせた0.3mmプラ板を「底」の部分にあてがい、ずれないようにテープで位置決めをしています。
すかさず裏返して、エポパテでがっちりと裏打ち。
はみ出したプラ板をおおまかに切り落としました。エポパテが固まるのを待って、切り口を整えようという算段。プラ板とパテがふにゃふにゃと柔らかい間に、丁度良い太さの筆の柄などを使って、レンズが収まる切り口が真円に近づくように加工するのが、結構むずかしい。
こんな原始的なやり方で、果たして上手くいくのでしょうか。
2016年3月8日火曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿