2014年10月14日火曜日

HONDA CB1100RB2(その16)

マフラーです。
 今回マフラーに時間がかかっているのは、CB750FベースのRCBレプリカ・カフェを限定販売して世のバイク好きをあっと言わせたWHITE HOUSEさんにワンオフ製作をお願いしたからなのです。なんちゃって。
 上のマフラーは、ジャンク箱から見つけてきたどこぞのノーマル・マフラー。と、思ってよく見たら、1100Rのものと全く同一でした。てことは、ずっと前に作ったCB750Fのものか。ありがたやジャンク箱。でも、これでは求めるイメージに、太さが足りません。

今回の作品では、構想段階から、どこぞの有名メーカーの今ふうなサイレンサーをポン付けするつもりはありませんでした。メガホン状に広がっているマフラーエンドを、更に2cmほど延長します。そして、コンパスカッターで円形に切り出したプラ材をくるっと丸めて。。。

  マフラー先端がすぼまった形状にしました。排気口にはプラパイプを仕込んでいます。つなぎ目や角度を変えた曲がり角にエポパテを盛りつけて、全体にふっくらした緩やかな形を出していこうという狙いです。

 エンジンに近い側の長さを少し詰め、集合部からつながるパイプと接続。ステーも付けました。こう書くと簡単そうに聞こえるかもしれませんけど、各パイプの長さ、角度、ステーの位置や角度、すべてについて何度も微妙な調整を重ね、ようやくここまでこぎ着けています。
 
 
 

 ステップ・プレートのいちばん後ろ、タンデムステップが取り付く穴にステーを持ってくるようにして、マフラーの位置をセットしました。
 ちょっとレトロな雰囲気の、太く、逞しいマフラーが、なんとも良い感じです。

0 件のコメント: