2010年5月5日水曜日

猿いじり(4)

 フロント・ブレーキは、ディスク化します。な~んだ、やっぱり最新のカスタム手法じゃん、などと突っ込まれそうですけど、そうではないのです。後で解ります。

 さて、ディスクローターは1/12ジャンクから流用するとしても、キャリパーまで1/12ではスケールが合いません。小さすぎるのです。実車のカスタムでは、よくYAMAHAのスクーター(jogかな)に標準仕様の和製ブレンボ(だから、その筋では「ヤマンボ」と呼ばれています。)を流用する例が多いようですね。

 仕方がないから自作することにしました。幸いにも、年代物のキャリパーを模しているので、シングル・ポットのシンプルな構造です。これなら楽勝だろうとタカをくくって、プラ板を切り刻み始めました。。。部品点数17個。ちと面倒っちかった。画像は、サフをじゃばじゃば塗って、アラを隠した状態。出来はまずまずか。フロント・フォークにステーをつけなくちゃ。

4 件のコメント:

どろゑびす特急 さんのコメント...

作っちゃいますかキャリパーを(驚)
フォークにキャリパーマウント付ける件ですが問題はホイール&ローターとのクリアランスでしょう。
まずトップブリッジ作って左右フォークの幅決め&ホイールのカラー作りからでしょうね。
それが決まればキャリパーマウント位置もスンナリ決まるような気がします。

みやっち さんのコメント...

>どろゑびす特急さん
今、まさにそのクリアランスと左右のバランスとりのため、薄いプラ板のワッシャーを何枚も作って、帳尻合わせに奮闘中です(汗)

YASU さんのコメント...

仕方がないから作る。
その言葉好きです。

まずは何かで代用できないか努力してみる。
で、結局自作。
その流れって意外と好きなんです。

しかし、よく作りましたね~。

みやっち さんのコメント...

>YASUさん
「ったく、しょうがねぇなぁ」などと言いつつ、ニヤニヤしてたりするんですよね。ほとんど変態です。