2010年4月4日日曜日

MV Agusta荒くれKnight Cafe (12)

 年度末の疲れが溜まっていたのか、がっつりと風邪をひいて、丸2日間、高熱にうなされていました。この齢で39度以上の熱は、さすがにツラいものがあります。皆様もお気をつけて。

 さて、フレームを再度やり直した上で、エンジンが乗りました。
 以前修正を施した箇所には、決定的な誤りがあったことが、別の資料画像から解ったのです。500ccレーサーはタンク下からシートレールまで左右に分かれた2本のパイプが一直線に伸びるダブル・クレドールの構造なのですが、750sはタンク下が太いシングル・パイプとなっており、シートレールに繋がる部分で二股に分かれているのです。いやー、これは参った。大きな修正となりました。

 それから、リアショック付け根からサブフレームを斜めに取り付けた箇所も誤りで、角度の異なる画像によれば、これはグラブバーだったことが解りました。掴みやすいように微妙にカーブしていますし、反対側にはついていません。
 ついでに、ステップの基部が大きすぎてかっこ悪いので、ここもスリムに修正。本当は、このあたりからサブフレームが後ろに伸びていて、マフラーを支えるようになっているようなのですが、マフラーで隠れてしまって、良く分からないのです。どうしましょう。レーサーのように、上から吊るすステーを付けることでもいいだろうか。悩んでいます。
 スイングアームはキットのまま。後端のチェーン引きだけ、真鍮線と六角ナットで微修正しておきました。これで、後輪もつきました。チェーンといえば、このバイク、シャフトドライブ→チェーンドライブ(その逆かも)という大胆なマイナーチェンジが行われていますが、このモデルではチェーン駆動です。

2 件のコメント:

どろゑびす特急 さんのコメント...

お体の方はもう大丈夫でしょうか?
フレームのほぼ半分作り変えてるんでしょうけど全然分かりません。相変わらずのいい仕事です。
ステップに引っ掛けるタイプのディスプレイスタンド?も変わってますね。モトクロッサー用のレーシングスタンドみたいにアンダーフレームを載せるタイプかと最初思ってしまいました。

みやっち さんのコメント...

>どろゑびす特急さん
ご心配くださりすみません。まだぐずついています。
このスタンドなんですが、仮組段階でステップの位置より低い(即ち何の役にも立たない)ことが判明しています。さすがプロターです。