2020年2月25日火曜日

カイロの床屋さん

 近所の床屋に行ってきた。
 去年の秋頃までは、カイロに住み個人で自宅訪問営業していた日本人美容師(女性)がいたので、ずっとお世話になっていたんだが、帰国してしまった。かろうじて年末年始は私も日本に一時帰国できたので、日本で散髪した。が、それも2月末ともなれば最早限界、どうにも我慢ならなくて、地元の床屋さんに行く決心をしたのでした。
 カイロには実は床屋さんも美容室もたくさんあります。理髪店に限って言えば、すごく汚くて安そうなガチのローカル床屋か、もしくは、いかにも若者向けの小洒落た店の2種類にはっきりと分かれる。後者は、なんて言えば良いのかよくわからんけど、ブロック?アシンメトリー?短いところと長いところの差が極端な、プロサッカー選手によく見る髪型にしてくれちゃいそうで、初老の私には到底無理がある。
 で、行ったお店はこんなところ。外観からは床屋さんを想像できないし、内部の様子が見えないので、余計に怖い。「フランソワ」という、何故かフランス語の店名。
恐る恐る店内に入ってみれば、日本だったら田舎で老夫婦が営む昔ながらのレトロな床屋さんをちょっとだけオシャレにした感じ。椅子なども少し年季が入っている。意味不明のアラビア音楽がBGMだ。とは言え、汚いという印象はない。理容師さんは、一人が50過ぎ(店長さんか)と、もう一人が40過ぎとおぼしき、どちらもオジさん。40代の方が担当してくれた。
 まあね、バリカンも、スキばさみもちゃんと使うし、簡単な英語も通じる。手つきも良い。腕は確かだ。そりゃ、100%天然パーマしかいないエジプト人に比べれば、日本人の直毛は切り易いんだろう。シャンプーの後には肩揉みまでしてくれた。丁寧な仕事と接客に満足して、代金を聞けば、150ポンド=約900円だという。
 果たしてこのお値段、日本の駅前にある1,000円床屋と比べて、どうなんだろう。技術もクオリティもほぼ変わらない。真剣に考えちゃうと、せっかく感じたお得感が薄れてしまいそうなので、やめた。なんたって、以前は日本人の美容師に50米ドル=5,500円も払っていたのだから。
 でもこれで、今後のエジプト生活における床屋さん問題がスッキリと解決されたのは確かだ。ストレスの種を一つ減らすことができたという意味で、収穫は大きいんです。

0 件のコメント: