~LAに暮らす熟年モデラーの独り言~
1/6だとここまで出来るんですね。1/12カタナを弄った時、スプリングの事なんて全然頭になかったです。(サードパーティー製にありますが投入する気全くありませんでした)このサイズだとスプリング自体もスクラッチ(ホームセンターに流用できるサイズのバネあるかも)出来そうですね。
最近流行りのチタン管は軽く錆びにくくていいのですが、あの派手な外観が苦手です。そして音なのですが、耳に心地よく響いてくるのは重い鉄、スチール製のマフラーなんです、なぜか。
>迷走さん解るなぁ。集合だったらモリワキ/ヨシムラのショート管でしょうし、耳触りのよさだったらBMWのロング・メガホンなんかがいちばん心地良いと思います。
コメントを投稿
3 件のコメント:
1/6だとここまで出来るんですね。
1/12カタナを弄った時、スプリングの事なんて全然頭になかったです。(サードパーティー製にありますが投入する気全くありませんでした)
このサイズだとスプリング自体もスクラッチ(ホームセンターに流用できるサイズのバネあるかも)出来そうですね。
最近流行りのチタン管は軽く錆びにくくていいのですが、
あの派手な外観が苦手です。
そして音なのですが、耳に心地よく響いてくるのは
重い鉄、スチール製のマフラーなんです、なぜか。
>迷走さん
解るなぁ。集合だったらモリワキ/ヨシムラの
ショート管でしょうし、耳触りのよさだったら
BMWのロング・メガホンなんかがいちばん
心地良いと思います。
コメントを投稿