~LAに暮らす熟年モデラーの独り言~
いつも思う事なのですが、みやっちさんの思考過程は模型造りでありながら実車に根ざしているんですよね。ですから完成したモデルに説得力があります。いま、Trickerの足回り(含むブレーキ)のパーツ選択をある程度の額のモノで妥協と言うかまとめるかベスト(但し高額)な製品でキッチリやるかで頭を痛めてる自分には何とも悩ましい記事でした。
>迷走さん諸般の事情からバイクに乗りたくても乗れないフラストを、模型作りで誤魔化している節があるのです。迷走さんのように、パーツの性能や価格を時間をかけて徹底的に比較分析し、でも最終的には「好き」で決めるやり方、大変共感するところがあります。
コメントを投稿
2 件のコメント:
いつも思う事なのですが、みやっちさんの思考過程は
模型造りでありながら実車に根ざしているんですよね。
ですから完成したモデルに説得力があります。
いま、Trickerの足回り(含むブレーキ)のパーツ選択を
ある程度の額のモノで妥協と言うかまとめるか
ベスト(但し高額)な製品でキッチリやるかで
頭を痛めてる自分には何とも悩ましい記事でした。
>迷走さん
諸般の事情からバイクに乗りたくても乗れないフラストを、模型作りで誤魔化している節があるのです。
迷走さんのように、パーツの性能や価格を時間をかけて徹底的に比較分析し、でも最終的には「好き」で決めるやり方、大変共感するところがあります。
コメントを投稿