2011年4月23日土曜日

Z1300 Godier Genoud(24)

 キット部品から、マフラーのテールエンド部を切り離しています。先端を少し絞ったヨーロピアンタイプの きれいな形なので、勿体ないのですが、やむを得ません。残りの部分はとっておいて、将来何かに流用できることを期待しましょう。


 切り取ったマフラーエンドを使って、丸2灯のヘッドライト・ケースにしました。中には透明ランナーを炙って作った電球も仕込みます。レンズは、ジャンク箱から1つだけしか見つかりませんでした。左がそれ。丁度良い大きさに削っただけ。右のレンズは、ジャンクの透明部品を丸く切り出し、裏側にカッターで スジを彫り込みました。なかなか上手くいきません。


 カウルの裏側から見た様子。2つのライトケースを1本の角プラ棒で連結し、フレームにガッチリ取り付けたカウルステーの先端近くで支えます。実車がどうなっているか資料がなくて解りませんし、どうせ見えないところですから、このあたりは実に適当です。フロントカウルのライト上部に空いた四角い穴は、実車ではオイルクーラーがハマるところ。水冷のZ1300では、ホーンをここへ仕込む予定です。それらの下ごしらえが済めば、いよいよ外装の塗装に取りかかることになります。

4 件のコメント:

どろゑびす特急 さんのコメント...

これは意外な再利用法ですね!
しかしマフラーエンドとライトの直径がほぼ同じとはエンドが大径なのかライトが小径なのか・・・
トップ画のGS1000がいいですねぇ。
スズキが星型キャストホイールの頃、同様のホイールを履かせた自転車出してたのご存知ですか?
高校の頃近所の自転車屋で1セット見つけて自分のに履かせました。

どろゑびす特急 さんのコメント...

これは意外な再利用法ですね。
しかしライトが小径なのかマフラーエンドが大径なのか・・・
トップ画のGS1000素敵です。
星型キャストの自転車用ホイール、高校生の頃見つけて通学用チャリに履かせてました。

どろゑびす特急 さんのコメント...

これは意外な再利用法ですね!
トップ画のGS1000、ステキです。この星型ホイール、自転車用26インチがあったのご存知ですか?高校の時探し出して通学用チャリに履かせてました。

みやっち さんのコメント...

>どろゑびす特急さん
自転車用の星型キャストは見たことなかったなぁ。
通学用としては極めて贅沢ですね。オヂさんは、
バイト代は全部モンキーに突っ込んじゃってました。